地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市西京区・南区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市西京区・南区の地域情報サイト「まいぷれ」

テルサの体操へGO!【京都市南区・京都テルサ・ジム・プール・こども・駐車場完備】

京都テルサフィットネスクラブ

土曜担当長谷川コーチ!倒立!テスト種目にもあります「テルサの体操へGO!【京都市南区・京都テルサ・ジム・プール・こども・駐車場完備】」

土曜担当長谷川コーチ!倒立!テスト種目にもあります

柔軟運動。コーチのように柔らかくなりたい!「テルサの体操へGO!【京都市南区・京都テルサ・ジム・プール・こども・駐車場完備】」

柔軟運動。コーチのように柔らかくなりたい!

キャンペーン継続のお知らせです。「テルサの体操へGO!【京都市南区・京都テルサ・ジム・プール・こども・駐車場完備】」

キャンペーン継続のお知らせです。

『こども体操スクール』入会のお知らせです。「テルサの体操へGO!【京都市南区・京都テルサ・ジム・プール・こども・駐車場完備】」

『こども体操スクール』入会のお知らせです。

京都テルサフィットネスクラブの津田です

水曜と土曜は『こども体操スクール』の日です

毎週スクール生の子供たちがひたすら楽しく、体操に励んでいます

[[medium;楽しくないと続けられない!
でも楽しいだけでは物足りない!]]

そんなお声をたくさんお聞きしますので、
なるべく練習はハードに!会話や雰囲気は楽しく!
ということをモットーに体操スクールをさせていただいています

2ヶ月に一回、どこまでできているかの見極めテストを実施します。
そのときにできていることをハンコを押してお渡しします。

画像のように
倒立も項目に入っています!

基礎の体操運動に取り組むことで、
基本的な運動能力の獲得ができます

強くボールを投げるにも、
足腰の筋力、上半身の筋力、左右のバランス、リズム感、全身の柔軟性…その他色々

そのような、基本的な身体や能力があり、そこに特別な技術などが乗っかります

そのために体育でやるような体操種目は最適です

キャンペーン継続中の9月に無料体験やりませんか??
お友達と一緒にきても大丈夫

水曜 ①16:30〜17:30 ②17:45〜18:45
土曜 ①17:00〜18:00 ②18:15〜19:15


お電話で予約
0756923464

メールで予約
http://www.terrsa-fitness.com/contact

入会申込される方
http://www.terrsa-fitness.com/admission
  • 営業中09:30〜22:30
    詳細
    • 日曜日 09:30~19:00
    • 月曜日 09:30~22:30
    • 火曜日 09:30~22:30
    • 水曜日 09:30~22:30
    • 木曜日 09:30~22:30
    • 金曜日 09:30~22:30
    • 土曜日 09:30~20:30

    ※このほか、祝日は9:30~19:00で営業しております


基本情報

名称京都テルサフィットネスクラブ
フリガナキョウトテルサフィットネスクラブ
住所601-8047 京都市南区新町通九条下ル 京都テルサ4階
アクセス京都市営地下鉄烏丸線九条駅より徒歩5分
JR京都駅より徒歩10分
近鉄京都線東寺駅より徒歩5分
電話番号075-692-3464
ファックス番号075-692-3466
メールアドレスkyoto-terrsafitness.info.1996@terrsa-fitness.com
営業時間
日曜日
09:30~19:00
月曜日
09:30~22:30
火曜日
09:30~22:30
水曜日
09:30~22:30
木曜日
09:30~22:30
金曜日
09:30~22:30
土曜日
09:30~20:30

※このほか、祝日は9:30~19:00で営業しております

クレジットカードVISA/Master/JCB/American Express/Diners Club
電子マネー・その他交通系ICカード(*)/iD/QUICPay/PayPay/Apple Pay/LINE Pay/Alipay/d払い/au PAY/WeChat Pay
駐車場あり
有(200台)※施設利用で2時間無料
ホームページhttps://www.terrsa-fitness.com/
関連ページHP
Instagram
LINE
Facebook
予約ページ外部サイトに繋がります
問い合わせページ外部サイトに繋がります
こだわり

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。