◆私の恋人ランチ・2023◆【まいぷれ京都西京区・南区】
この日の【日替わりランチ ¥900】
味と食感の初めて祭りが、お口の中で開催されます。
皆様こんにちは☆
編集部の食いしん坊侍、鳥居です。
美味しかったですよぉ…!今回ご紹介するお店は。
残暑の疲れも吹き飛ぶ絶品メニューでお出迎え!
京都市南区の掲載店『鯛だしおでんとお酒 かまん』さんを本日はご紹介♪
少し前、相棒ゆかりんが実食してきた、かまんさんのランチ「ローストビーフ丼」。
そのビジュアルにハート鷲づかまれ、鳥居も参戦することに。
来店の数週間前から決めていました。
日替わりで何が登場するかはお楽しみ「本日のランチ」にしよう!とね。
かまんさんの果てしなきレパートリーは、インスタの投稿にて下調べ済。
和洋中から創作オリジナルまでコンプリートされる腕前にワクワク。
到着した瞬間、入り口の看板に目を向けました。
「わ、美味しいやつやん…(←まだ食べる前)」
素晴らしいメニュー内容に、入店早々「日替わりランチお願いします」とオーダー。
朗らかに迎え入れてくれたかまんさんに癒されつつ楽しい店内を物色。
お先に綺麗な副菜が運ばれてきましたが、撮影の為に我慢。
かまんさんでがまん…なんだか粋な我慢のようにも思えてきます。笑
※「かまん」は愛媛で “いいよ、かまへんよ”を意味する言葉
「お待たせしました、どうぞー^^」
きらきら。
きらきら。
そりゃもうカラフルに輝いて、そそるビジュアルとたまらない匂いで食欲を刺激してくる日替わりランチの全貌とは!?
【メイン】肉味噌とろろの麦ごはん
きたぁーっ!泣
手作りの肉味噌とか絶対うまいやん。
ほんで鳥居、ととろと麦ごはんだいすきなのよ…泣
※つまり全部すき
【汁物】とろろ昆布と茗荷のお味噌汁(おかわり自由)
おかわり…しよう。←食べる前から決定
【副菜3種】
◆アボカドなめろう
◆ほうれん草のお浸し
◆冷奴
出たよ…これまた大好物のアボカドやんかー。泣
それをなめろうになんて、一体どんな味…!!?
食べる前からテンションが爆上がりして大変な自分を女優(?)で抑え、クールに一口目のお味噌汁からいただきました。
「!!」
茗荷とお味噌汁がこれほど合うなんて…!!
お葱は定番ですが、茗荷を組み合わせたことは今まで無かった。
赤だしのお味噌汁に爽やかな茗荷、そして美味しく絡んできなさるとろろ昆布。
シンプルな食材同士が、“美味しいの相乗効果”で胃に優しく染み渡り、3杯おかわりしました。笑
ランチ到着前「チーズ大丈夫ですか?」と丁寧に聞いてくださったかまんさん。
副菜に並んでいた「アボカドとモッツァレラチーズのなめろう」のためだったんです。
かまんさんのなめろう、絶品ですよ。
おかわりしたかったくらい。
ミルキーでモチモチしたモッツアレラとアボカドの相性って抜群ですね。
どれもいいあんばいの副菜を食べ進めながら、いよいよメインの丼へ!
「うずら卵が中に入ってるんで、崩して食べてくださいね^^」
なんとぉ!!
素晴らしい報告を追加でいただき、全体を混ぜればとろりと見えてきた“幸せの黄色いうずら”。
夏野菜のオクラ、お漬物、ととろ、そして特製肉味噌の具材を、麦ごはんと混ぜ混ぜ。
「ぱくり」
の、数秒後。
楽しい食感が口の中で踊り狂い、美味しさのあまり笑いそうに。
「ぐはぁ~…おいしぃ…泣」
どうしよ、めちゃ好きな味。
ネバネバ、カリカリ、モチモチ、トロトロ、シャキシャキ。
お口の中で繰り広げられる、味と食感の楽しいお祭り。
すべての食材がケンカせず、最高のバランスで仲良く共演。
飲み込むのが悔やまれたほどでした。
基本ゆっくり食べる派の鳥居ちゃん。
いつも以上にゆっくり味わいながら食べました。
嚙むほどに食材のジューシーな旨味が出てくる…これほんま好きだわ。
濃くも薄くもない、絶妙な味加減。
かまんさんのランチに食いしん坊侍のお腹と心が満たされました。
食べたくなるメニューが正直まだまだある。
※再訪を決意
かまんさんのお料理を一言でご紹介するなら。
‷手の込んでいないものが、一つもない”。
様々な食材に見る初めての組み合わせは「なにこの味!おいしっ!」って思わず言っちゃうものばかり。
考えられた季節の旬や栄養バランス。
“手間暇が目に見えるお料理”って、きっとこのことです。
かまんさんという人を一言でご紹介するなら。
ずっと話してたくなる癒し人さん、です。
お料理や食材の知識豊富なかまん先生に、鳥居も気付けばマシンガン質問&talkしてました。
最近悩んでたアボカドの熟成方法とか、取材時に気に入って今回も出してくださったリキュールの販売場所とか、日本人のオモチに対する熱狂ぶりはどうかと思う、とか。笑
楽しくて、大雨を口実に長居し過ぎました。
かまんさんの優しさに甘えて、3時間くらい。
つまりどういうことか?
それだけのんびり過ごせる空間だということです。
それを裏付ける証拠も現場で目撃しましたよ☆
この日ランチを食べて、一緒に雨宿りした「3人の素敵ファミリー」。
「おいし!」を元気に連呼し「おいも!あまっ!」とグルメな感想まで伝えてくれた小さな常連さん。
もし再会できたら、また一緒に電車遊びがしたいです。笑
“何食べても美味しい”。
そんなごはんが恋しくて。
いつでも朗らかに迎えてくれるかまんさんに会いたくて。
皆さん何度も足を運ばれるんですね。
鳥居もまた行こう。
一緒に行きたいねー!と盛り上がった母ちゃんを連れて。
美味しいご飯やお酒が好きな方。
お料理が好きな方。
ほっこりしながら誰かと温かい会話したいな…なんて方。
かまんさんへ行くとよいですよ。
希望叶う温かなおもてなしで、お腹と心を満たしてもらえます。
美味しいランチごちそう様でした、かまんさん☆彡
【ランチ☆営業予定日】11:30~14:30
9月 11日(月)、25(月)
10月 毎週月曜日のみ
11月~ 毎週月曜日、火曜日
鳥居がドハマりした
ピンクグレープフルーツリキュール(この日は)サイダー割
店名 | 鯛だしおでんとお酒 かまん |
住所 | 京都市南区吉祥院九条町23 |
メールアドレス | sa2004ya@gmail.com |
営業時間 | 日曜日 定休日 月曜日 定休日 火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 定休日 金曜日 18:30~00:00 土曜日 18:30~00:00 |
駐車場の有無 | 無 |
https://www.instagram.com/taidash_kaman/ |
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
『鯛だしおでんとお酒 かまん』さんで大好物尽くしLunchを頬張る♪【京都市 南区】
映え間違い無し!お洒落スイーツ♪『totto cocco』さん【京都市 西京区 松尾】
アツアツを極めた『石焼パンケーキ KURANOSUKE』さんで素敵Lunch♪【京都市 西京区】
京都市南区唐橋南琵琶町31
[ 洋菓子 ]
“愛でるお菓子”勢ぞろい、しあわせ運ぶ『kiyomedo』。
京都市西京区大枝沓掛町9-68
[ 中華料理 ]
家族でくつろげ、皆様に満足してもらえる中華料理
京都市西京区樫原井戸16-7
[ 居酒屋【お弁当・デリバリー】 ]
1985年創業以来、地元の方に愛され親しまれてきたお店です♪
京都市南区東九条南松田町38-3
[ カフェ、就労継続支援B型事業所、障害福祉・介護保険サービス ]
心にサクラサク☆居心地良きカフェにて、働く想いをカタチに。
京都市南区東九条柳下町70-1
[ 居酒屋(鍋料理・日本料理) ]
唯一無二の絶品ちゃんこ! 大切な人と過ごす美味しい時間☆
京都市南区西九条比永城町60-2
[ 日本料理 ]
“縁”を大切に、記憶に残る日本料理の味と心を届けたい…。