◇まいぷれ編集部・体験白書◇【まいぷれ京都西京区・南区】
お気に入りが「最強のお気に入り」に生まれ変わった瞬間♪♪
叶うなら、毎日でも着たい。
お気に入りのスカートを、より一層のお気に入りにしてもらった掲載店『洋服のお直しHIRO』さんへ感謝を込めた体験談を本日は公開♪
めちゃくちゃ気に入って買った、左右アシンメトリーのトレンチ素材スカート。
届いて早速履いてみたら…ガバガバでねぇか。
ベルトして調整、とかいうレベルでないガバ具合。
ホックでも付けて調整しようか
洋裁学校卒の母しのちゃんに頼んで←自分じゃムリ
でも見た目は確実ブサイクなる…。
可愛いのに、多分かなり可愛くなくなる…どうしたらええのや!泣
そんなタイミングで神がかり掲載店となってくれたHIROさん。
取材でお邪魔した際の温かな対応ぶりに、心は決まりました。
「今度、スカート相談に乗ってください!」とね。
鳥居ちゃん、ウエストは割かし細めながら下半身が究極にデブい。
洋ナシ体形、またの名を骨盤妖怪。
骨盤の脂肪は週末のランニングでも落とすのが困難。
ウエストをちょうどピッタリで買っても骨盤で上がらない(入ったとて今度は下がらない)なんて事件が多々ある。
そんな訳でこの前も、無理くり履いたデニムのチャックを壊しました。笑
骨盤妖怪のくせに履き方のこだわりが割とあるもので、優しいHIROさんに甘えて数々の要求を投げつけました。
◆スカートのラインが綺麗に見えるようウエストはきっちり目で履きたい
◆しかし骨盤はギリギリ通る幅で
◆アシンメトリーなデザインやポケットの可愛さは可能な限り(全部)残してほしい
細かな希望まで親身に相談に乗ってもらえてほんとに嬉しかった…。
詰め方も1~2種類とかじゃないんですね。
プロの頭の中で導き出せる方法は無数にあるようで、いくつかの提案を受け、最終12~13cm詰めることが決定。
HIROさん「ポケットの大きさは可能な限り残して、でも後ろだけで詰め切れない時は少し左右のポケット幅を縮めることになるかもしれません…」
鳥居「大丈夫です!(←なんでお前が?)」
鳥居「全部お任せします!」
適当に思われそうなこのセリフ、実は根拠があったのです。
冒頭でお話した取材時に受けた印象。
お客様の“着る楽しみ”を何より大切にされるHIROさんのお仕事スタイルに、全幅の信頼と期待(300%ほど)を預けて帰りました。
それから数日後、連絡を受けてワクワクしながら向かえば。
「…ぅわああぁぁ!!」
見ただけで色々伝わってくるMyスカートちゃんが、素敵な姿で待っててくれました。
仕上りが楽しみすぎて、既にこの時から浮かれ気味。
手に取って、デザインや細かな箇所の幅など、素人なりに見てみるが…。
「どこが変わったのか、全くわからないんですけど…?」
ウエストを詰めることで小さくなるかもしれないと聞いていた左右のポケットは、大きさ&可愛さそのまんま。
「せっかくのデザインが変わらないよう、ほぼ後ろで詰めさせてもらいました^^」とHIROさん。
掘り下げて聞けば、後ろの糸なんて全部ほどいて直してくださったんです。
お直しというより、こりゃもはやイチから製作ですよ。
その後ろ部分も、お気に入りだった“互い違いのデザイン”を一切失わず、ほんとに全部のパーツが可愛い姿で「ただいま」と戻ってきました。
もとの姿以上の可愛さをプラスして戻ってきてくれた。
こりゃもはやオーダースカート。
「おかえり」よりも「はじめまして」のスカートです。
さて、冷や汗たらりの問題はココからだ。
スカートは果てしなく可愛いが、問題は己の骨盤通過問題。
どきどきしながら慎重にはいてみると…。
骨盤をギリ通る絶妙な広さで「ふぬーっつ!」みたいな気合いを入れずとも履けました。
注※この気合でいつもチャックが壊れる
ウエスト具合にこだわりある鳥居。
「これこれこの感じだーっ!」ていう抜群のしっくり感。
リブニットとかTシャツとかinしたら、ぜったい可愛いやんか…♡
鏡の己を見て、思わず出てもうた。
「めちゃめちゃ可愛いですね…」
ほんで似合っとるわ私。←今回は言っても良し!
「お似合いですよー^^」とHIROさんの言葉も援護射撃して気分は最高潮に。
この日、仕上がったスカートと一緒に写真を撮るために選んだ上の服。
厚かましいの承知でHIROさんに撮影までお願いしました。
例えばサイズが合わなくて着るのを諦めたり、適当に直して形崩れた感じで履いたり、その時の状況によって選択肢は色々ある。
だけど、“ものすごいお気に入り”って、お気に入りポイントを失わずちゃんと着たいもの。
このラインが好き!とか、この形が気に入って買った!みたいな、そうゆう小さなお気に入りポイントを、お客様の目線で大切に見て、考えて、提案してくれる。
多分鳥居以上に「鳥居のスカート」を大切に扱ってくれたHIROさんに、感謝でいっぱいです。
温かくなってきて、これから大活躍していくだろうこのスカート。
とりあえず、一旦しまわず部屋の見える所に吊りました。
後ろも前も左右も、ほんとどこ見ても可愛いんですよ…はぁ、うれしぃ。
デートに履いていきたいですね、こりゃ。
ハルヨコイ。
確かな技術で対応してもらえるお直しをはじめ、想い出ある洋服をリメイクしてカバンやエプロンに…なんてご依頼もwelcome!
オンラインでオリジナルアイテムも販売されてて、これがまた可愛いんですよ。
(鳥居ご愛用、「HIROさんエプロン」はデザイン&使い勝手最強でイチオシ)
丁寧なお仕事ぶりや和むHIROさんの日常を『ニュース』で見れば、きっと心に留まるでしょう。
なんかあったら、あそこに相談しよっ!ってね。
鳥居もおんなじ、細やかなアフターフォローに感動までもらいました。
永く、大切に着ていきます。
素敵なお直しを、ありがとうございましたHIROさん☆彡
なにが行われてるのか素人にはさっぱりながら
すんごい大がかりなことだけは「秒」で分かる。
店名 | 洋服のお直しHIRO |
住所 | 京都市南区吉祥院定成町27-2 第15パールハイツからはしT3 |
電話番号 | |
営業時間 | 日曜日 10:00~19:00
祝日 10:00~17:00 |
HP | https://www.hiro-clothes.com/ |
https://www.instagram.com/_hiro_1515/ |
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
麦わらの貴公子と再びの共演!大豆の苗植え2023☆彡【京都市西京区 大原野】
“ぽかぽか”が形になって見える店『素人料理みませ』さん♪【京都市 西京区 桂】
『洋服のお直しHIRO』さんから贈られた世界一可愛いスカート♪【京都市 南区】
京都市西京区川島莚田町9-3 TauT阪急洛西口内 SHARE DEPARTMENT R-8
[ 刺繍教室 ]
ひと針ごとに叶う“私だけの可愛い”をつくりにお越しください♪
京都市南区西九条菅田町4-2
[ 児童館 ]
『温かいつながり』を育める、ココロの交流広場☆彡
京都市西京区大枝西新林3-3-51
[ 子ども絵画造形教室 ]
子ども達の『夢中』があふれる教室で始まる、楽しい美術のじかん
京都市西京区下津林中島町1-350 下津林テナント2階
[ 空手教室 ]
大会を制する者、勝利をつかみに行く選手を育てる☆彡
京都市西京区川島有栖川町35 K's house 2階
[ ピラティス(マタニティ・ママピラティス・ストレッチーズ) ]
心と身体の“心地よさ”を知る1時間、頑張るママ達に届けます。
京都市南区新町通九条下ル 京都テルサ4階
[ フィットネスジム・トレーニングジム、プール ]
京都テルサ内に完備☆超大型総合フィットネスジム!